学区防災訓練(2022/11/23)
北一社小学校、千種高校、北一社コミセンの3か所で避難所訓練が行われました。北一社防災室、北一社消防団、各自治会役員、区役所職員など約260名が参加し、避難所の総務、情報、施設、食料物資、救護の各班を2組づつに分け、それぞ […]
続きを読む北一社小学校、千種高校、北一社コミセンの3か所で避難所訓練が行われました。北一社防災室、北一社消防団、各自治会役員、区役所職員など約260名が参加し、避難所の総務、情報、施設、食料物資、救護の各班を2組づつに分け、それぞ […]
続きを読む学区民運動会が新型コロナ感染拡大を懸念して中止となったため、人数の少ない子ども会だけのミニ運動会が開催されました。100人を超す子供たちが参加し、8種の競技と天才クイズで半日を楽しんでいました。
続きを読む北一社生活支援ボランティアと民生委員の共催で標記講座を北一社コミセンで開催しました。名東区社会福祉協議会いきいき支援センターの方を講師に迎え、26名が参加し、認知症に対する認識や対応、支援などを学びました。参加者からの様 […]
続きを読む自治会主催の防災訓練で、先陣を切って上菅1・2丁目自治会が開催しました。住民の安否確認を行った後、現地本部が設置される廻間公園に集まり、消防団による応急救護の仕方と倒壊物からバールを使って救助する方法の指導を受けました。 […]
続きを読む北一社、猪高、猪子石の3学区が参加して北一社小学校で約120名が参加し、名東区総合防災訓練開催されました。8時30分から開始され、校庭で区役所・消防・警察、土木事務所による災害発生時の初動訓練。その後、各学区の参加者も各 […]
続きを読む区役所が主催し、名東学区の方と北一社学区の女性の会・青パト隊が参加し、一社駅前の東山通り沿いのメガワールド西交差点から打越の交差点までの南北歩道に設置されている大型プランターの枯れた花などを綺麗に取り除き、名東ライオンズ […]
続きを読む令和4年度子ども会ソフトボール大会が小学校グランドで開催されました。年々参加者が減少して今年は(高社1+高社2)、(社台2+社口1)、(上菅1+つばめ)の3チームとなり、リーグ戦による大会となりました。薄日が差す中でした […]
続きを読む北一社小学校運動場で今年度第2回目のグランドゴルフ大会が開催されました。新型コロナウイルスの下火が見えないなかでしたので、人との距離を保ち、マスク・手の消毒を徹底して感染対策をとっての大会でした。 この日は曇り空で雨が近 […]
続きを読む北一社小学校で新成人63名が参加して成人式が行なわれました。宮地学区委員長祝辞、区長祝辞代読、田邊北一社小学校長祝辞、成人を代表して高田さん両金さんの成人の誓いを終え、全員で記念撮影でした。式後も女性陣が壇上で記念撮影、 […]
続きを読むこの投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
続きを読む