ミニコンサート(2021/12/11)
独居を中心にした高齢者の方向けに、田宮やすこさんによるアイリッシュハープ演奏のクリスマス・ミニコンサートでした。感染対策のため2部制で各20名ほどの方が「荒城の月」「川の流れのように」「子守歌メドレー」などに聞き入ってい […]
続きを読む独居を中心にした高齢者の方向けに、田宮やすこさんによるアイリッシュハープ演奏のクリスマス・ミニコンサートでした。感染対策のため2部制で各20名ほどの方が「荒城の月」「川の流れのように」「子守歌メドレー」などに聞き入ってい […]
続きを読む中学生・大学生から80代までの50名ほどが参加し、和気あいあいの中での熱戦でした。ベテランや初参加者にホールインワンも飛出し、皆さんが楽しんだ半日でした。優勝:澤田さん、2位:安藤さん、3位樋口さんでした。
続きを読む北一社小学校、千種高校、コミセンの3カ所で防災訓練が行われました。コミセンでは避難所受付の設置、学区地区本部との情報連絡、マンホール直結式トイレの設営などを行いました。最後に問題点を話し合い、災害時に備えることにしました […]
続きを読む幼児とお母さん対象に人形劇団猪子石ママーズによる人形劇「日天さん月天さ」が行われました。感染対策のため2部制で行われ、各10組の親子が参加し、幼児の中には途中で思い思いに動きまわったりする子もいましたが、熱心に観ていまし […]
続きを読む青パト隊が名東学区と合同で朝7:30から一社駅前で通勤通学の方に向け、自転車の安全運転や放置禁止、駐輪時の2ロックを呼びかけました。
続きを読む6月26日(日)北一社小学校で子ども会ソフトボール大会が開催されました。今年は参加チームが一昨年より少ない3チームとなりましたが、大会に向けて各チームは一生けん命に練習して試合にのぞみました。参加チームは 高社1+高社2 […]
続きを読むこの投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
続きを読む今年度、各自治会の会長が交代したため、防災室は新任自治会長や自主防災会のメンバーを主な対象に、デジタル簡易無線機の使用方法講習会を6月20日から8月8日の毎週土曜日にコミセンで開催しました。現在、北一社学区には防災室購入 […]
続きを読む4月7日(火)、トヨタカローラ名古屋様から青パトを寄贈いて頂き、北一社コミュニティセンターで青パト出発式が行われました。土本名東区長、三ツ井名東警察署長、後藤トヨタカローラ名古屋社長、寄贈橋渡しの丹羽市会議長、柴田名東区 […]
続きを読む